運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

しかし、上流早明浦ダム池田ダムができましたことによりまして土佐水は現在ほとんど鳴りを静めています。私の小さいときの経験では洪水がありましたけれども早明浦ダムができてからないんですよ、今。吉野川は見違えたように優しい川になっておると表現をしておりますが、これは、日本釣振興会徳島支部長高橋康生さんの証言でありますけれども。  

山原健二郎

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

吉野川本流早明浦ダム池田ダム、銅山川柳瀬ダム新宮ダム富郷ダム、穴内川の穴内ダム、このダム群は、洪水を調節し、下流部洪水を軽減することを目的としてつくられたものでありますが、現在、このダム群に対する評価はどのようにお考えになっておりますか。まずお伺いいたします。

山原健二郎

2000-02-24 第147回国会 衆議院 建設委員会 第2号

そして、現在の段階では、柳瀬ダム早明浦ダム池田ダムそして新宮ダムが完成しておりまして、そして現在試験湛水をやっておりまして平成十三年ごろから効用を発揮する富郷ダムがございます。これらのダムを合わせますと、約六千トンのうちの約半分の三千トンが洪水調節で有効に働くだろうと考えております。  

竹村公太郎

1999-05-20 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第14号

池田ダムを経て、四国山脈地下パイプを通して香川という満濃池もある、ため池もあるところへ水利用で大いに貢献する。ただ、徳島高知というところはある意味では水没農家ダム建設のために被害者となった、また洪水はさんざん受ける大河川治水事業は全然できていない。ただ、香川は大変だから利水のために大きなダムをつくる。

福本潤一

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

仙谷分科員 私も、農林省の方でもあるいは県、市、町段階でも農家負担の軽減のために努力なさっておるというふうに聞いておりますので、そのことについてはまた改めて要望申し上げますけれどもひとまずおくとしまして、この北岸用水一環であります池田ダムから香川用水というのが香川県の方に行っておりますね。この香川用水というのは昭和四十三年に着工して五十年に完了した。そこから通水が始まっておる。

仙谷由人

1987-05-14 第108回国会 参議院 建設委員会 第3号

四国中央をほぼ東西に貫流して紀伊水道に注ぐ吉野川は、昭和四十一年に水資源開発水系に指定され、それに基づき四十二年三月に基本計画が閣議決定されて、早明浦ダム建設事業が開始されたのでありますが、その後、池田ダム、香川用水新宮ダム旧吉野川河口ぜき、高知分水の各事業基本計画に追加され、それぞれ完成しております。  

福田宏一

1984-04-04 第101回国会 衆議院 建設委員会 第5号

現地を通じまして私どもの方も話を伺っているわけでございますが、この際、ダム建設時点からの経過を若干申し上げますと、先生よく御承知のように、早明浦並び池田ダム建設時点におきまして、関係漁業協同組合に対しては、漁業補償という意味で、一括して補償と申しますか、行ってきた経緯がございます。

国川健二

1976-10-27 第78回国会 衆議院 建設委員会 第4号

○井上(普)委員 それぞれ御答弁がございましたが、池田ダム濁りにつきましては、表面取水をやってダム濁りを少なくするのだ、これは早明浦ダムができてからいままで言われておることなんです。今度の場合、災害が起こってからもうすでに五十日もたっておるわけです。そこで、池田ダムのあるところの池田町において上水道が飲めないという状況になっておる。これは今後検討いたしますというような問題ではないのです。

井上普方

1976-10-27 第78回国会 衆議院 建設委員会 第4号

それから、池田ダム上水道濁りですね、飲めないのですよ。みんな飲んでないのです。その上水道は五十日間飲んでないです。これから冬に向かいます。いままであった井戸水なんかを使いながらやっておるのが現状であります。村の住民の皆さん方の気持ちになって対応するのは、これはまことに結構な話だけれども、それではどこに申し出たらいいのですか。対策をするのは公団でしょう。水資源公団ですね。

井上普方

1976-03-02 第77回国会 参議院 建設委員会 第2号

その計画の概要は、早明浦ダム新宮ダム池田ダム等を建設して、年間八億六千三百万立方メートルの新規用水を開発し、香川用水高知分水愛媛分水等を通じて四国四県に配分するとともに、吉野川洪水の防止、新規発電等を行うものであり、これによって吉野川水利用率を二九%から四九%に引き上げようとするものであります。  

沢田政治

1971-09-28 第66回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

どもは、吉野川河口きの計画から、中流部舞中島地区改修工事池田ダム計画及び香川用水の阿讃トンネル工事の現況、早明浦ダム進捗状況等を見て回りましたが、早明浦ダムが明年度をもって完成し、これを中心として吉野川総合開発計画がようやく軌道に乗りつつあることの感を深くいたしました。

山内一郎

1968-05-08 第58回国会 衆議院 建設委員会 第20号

片方、流れておる吉野川流域農民にいたしますと、この水をとるのにダムをわずか一メートル五十ないし二メートルかさ上げしてくれれば、この用水水路を一メートル五十下げなくても、あるいはポンプアップしなくても済むじゃないかというような、県民感情としましては、あるいは流域農民感情としてはまことに割り切れないものがあるために、御承知でございましょう、いま池田ダム建設につきましては、水資源のほうから徳島県議会

井上普方

1968-05-08 第58回国会 衆議院 建設委員会 第20号

したがいまして、先ほど御指摘になった池田ダムの問題は、一応そういう計画が出てまいりましたために、検討を加えまして、こまかい綿密な調査、計画はまだでき上がってはおりませんけれども、若干ダムアップいたしましてやらなくてもあの計画は経済的に効率的にやれるという見通しを私どもは持っております。

佐々木四郎

1968-03-05 第58回国会 参議院 建設委員会 第3号

水資源開発公団交付金につきましては、継続事業のほかに新しく一庫ダム池田ダムの二つのダムを加えまして十ダムについて建設費公共負担分について交付金水資源公団に交付いたします。  補助事業につきましては、多目的ダム建設工事につきましては、継続の十六ダムのほか、陣屋ダム等ダムを加えて計二十三ダムについて実施いたしました。

坂野重信

  • 1